ハーブと健康コラム
-
2019.2.27
今月のハーブ パッションフラワー
-
2019.2.9
エルダーフラワーがこの季節に良い理由
コーディアルというハーブエキスのシロップが有名です🌿
エルダーフラワーやその他のハーブを熱湯で煮出してお砂糖を溶いて冷まし、レモン汁を搾り入れれば出来上がり♪自宅で簡単に作ることができて、2週間ほど保存ができ、ハーブの持つ薬理作用をハーブティーより濃厚に堪能できます。
エルダーフラワーは、西洋では古くから「インフルエンザの特効薬」と呼ばれ、親しまれてきました。
冬から春になるこの季節は、一年でもっとも寒い季節でもあり、胃腸炎、やインフルエンザ、熱などの体調不良が出やすい季節でもありますよね。
あれ!?風邪かな?調子を崩しそうだな・・・
そう感じた時にまず、エルダーフラワーをお茶やコーディアルで摂ってみてください。
あなたの体調を整え、ウイルス・菌に対抗する抵抗力を高める手助けをしてくれます。
一年で一番寒い季節には、ご家庭の緑の薬箱にエルダーフラワーを常備して活用してくださいね。
-
2018.12.10
エキナセアで免疫力アップアイテムを作ろう♪
寒くなってきましたね。12月に入り、寒波が到来していよいよ冬が始まります。局地的にインフルエンザが流行ってきているようですね。自然派療法では、体調を崩した時にはエキナセアという植物を煎じて飲んだりアルコールやお砂糖で加工してお薬代わりに摂って様子を見ます。今週は、新宿区東新宿にあるドクターボーハーブテー取扱店舗さまのレストランをお借りして、このエキナセア活用方法をお話しながらハーブを楽しむお茶会を開催します。13日木曜日午後1時から約90分の予定です。
参加費用は材料代・資料代として500円がかかりますが、エキナセアのハーブをお持ち帰りいただき当日から活用していただけるよう準備しています。
事前申し込み不要です。ご興味のある方はぜひ会場にお越しになってください。
<メディカルハーブ茶会>
概要
12月のテーマ:エキナセア
場所:アパホテル東新宿歌舞伎町1F SUNSUNカフェ
日時:2018年12月13日 13時〜14時40分
受講料:500円(材料代・資料代として)
その他:
飲食店を利用したお茶会ですので、実費にてワンオーダー以上のご注文をお願いしております。受講料とは別にご自身の飲食費用がかかります点をご理解の上ご参加いただけますようお願いいたします。
講義ではなくお茶会ですので、飲食しながら楽しんでいただけたら嬉しいです。 -
2018.9.19
こだわりをもったハーブティーを
-
2018.9.19
メディカルハーブ専門店だから
メディカルハーブ専門店だからできる他にはないまったく新しいことをご提供いたします。
-
2018.9.19
メディカルハーブ専門店 ドクターボーハーブの恵み
メディカルハーブ専門店 ドクターボーハーブの恵みはお客様のお悩みに合わせた処方で構成されたハーブティーをオリジナルでお作りいたします。